忍者ブログ

ラジコンヘリ

電子回路設を趣味&仕事にしていた関係から、近年の電子ジャイロによるラジコンヘリの驚異的な進歩に興味を持ち、ラジコンヘリを始めて、ホバリングがやっと出来た初心者です。

Trio 360 CFXとDX6iのバインドマニュアル

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

Trio 360 CFXとDX6iのバインドマニュアル

1.送信機(DX6i)をTrio360CFXの付属マニュアルに従い、設定します。
2.受信機(AR7210BX)の「BIND/DATA」に「BIND PLUG」を投入します。


3.ECSにバッテリをつないで、受信機の電源を入れます。

4.受信機の「H」LEDが点滅し、バインド状態であることを確認します。


5.送信機のスロットルスィックを底まで下げます。

6.送信機の「トレーナー/バインドスイッチ」を押しながら、送信機の電源を入れます。


7.受信機の「H」LEDが消灯するまで(※1)、送信機の「トレーナー/バインドスイッチ」
 を押し続けて下さい。 (※1)「H」から「N」LEDが順番に点灯するまで

8.受信機のバインドプロセスが数秒実行されます。

9.受信機の「STATUS」LEDが赤から青に点灯したら、バインド完了です。


10.ECSのバッテリをはずし、受信機の電源を切ります。

11.受信機の「BIND PLUG」を抜きます。

12.付属のゴムキャップを投入して完了です。
 

以上です。

PR

コメント

プロフィール

HN:
フミ
性別:
非公開

P R